STORY #01

about 燻製屋 燻々

長閑な田園風景が広がる大分県佐伯市弥生。
ポツンと佇むカラフルな木製小屋から、美味しい燻製品は生まれます。
「たかが燻製、されど燻製」
キャンプブームも相まって、ご自分で燻製を作る人たちも増えましたが、
”燻製屋 燻々”はクラフト燻製のパイオニアとして、幾つものこだわりを持って日々製造しています。

▼燻製屋 燻々のイメージ動画▼

手間をかけるからこそ

■製造にかける時間は惜しまない■
燻製をかける下ごしらえ。
燻煙を塗す時間。
味を馴染ませる時間。
内容相違のチェック時間。

全てにおいて手間をかけて、美味しい燻製品が生み出されます。

安心・安全な食品づくり

これからを担う子供世代も安心して食べていただけるよう、製造には細心の注意をはらって作っています。
時には和気藹々。
何よりココの工房はココロ温かい人たちによって運営されています。

食べる時に、この風景を思い出していただけると幸いです。

この景色がたまらない。

「この長閑な風景だからこそ作れるのだなぁ」と思わせてくれる自然多き佐伯市弥生。

ピックアップ商品

STORY #02

about Greeen Craft

大分県は佐伯市にある太陽農園が運営するハンドメイドウッドクラフトブランド。
地元佐伯市で使用された建築廃材や、間伐材を元に"組み木"をはじめ様々な木工品を日々製作
しています。
ブランド名のGreeen Craftはeが3つになっており、ブランドの3コンセプトを含んでいます。
・ecology=環境にやさしいものづくり
・engineer=技術者としての誇り
・enjoy=使う人も作り手も楽しめる事
そんな優しさが凝縮されたブランドなのです。

新居の贈答品や、
小さなお子様へのファーストトイとして人気商品の"組み木"
画像のシーラカンスをはじめ、
動物や恐竜などのシリーズを展開しています。

ピックアップ商品