1/10

【Greeen Craft】TSUminiKI「ツミニキ」 積みにくい積み木

¥3,900 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

「積みにくい積み木。だから名前はツミニキ」
なんて不親切な設計なんでしょう(^^;)

というのも「積んで色んな造形を作って楽しむ」のではなく、
「誰かと対戦して交互に積み上げながら、崩した人が負け」というコンセプトから生まれた、天然木(建築廃材)を使ったゲーム性を搭載した知育玩具なのですから!
「簡単に積めて、バランスを崩さないツミキ」では、ゲームとして成立しません!

ここまでの説明で察しがついた方、スルドイ!
勘冴えてるで賞を差し上げます。

「子供が使う積み木」というより、「子供から老人まで」対象年齢0~100歳まで対応可能なアイテムとなります!

遊び方は至って単純。
1.蓋を水平な場所にセット
2.ジャンケンで順番を決める (ゲームの親はOYADAMAの使用権利を得る)※画像5枚目
3.付属のサイコロをふり、出た目が付いたツミキを積み上げる
あとは3を順番に繰り返して、ツミキを落とした人が負け!
◆詳しい遊び方は商品ページ内の動画をご参照くださいませ◆

・みんなでワイワイ盛り上がるも良し!
・夜な夜な一人で高く積み上げる事に勤しむも良し!
・電源不要なのでアウトドアで盛り上がるも良し!
平な部分さえあればいつでもどこでも遊べちゃう。

ゲーム要素を多く含んでおりますが、個人的には飾って楽しむオブジェとしてオススメしたいですね。

ツミキ1つ1つが、計算的に作られているのではなく、削り始める前の素材形状を活かして削っているところにアート性を感じませんか?
偶然できたツミキが偶然の組み合わせて一つの瓶にセットになっている。
なんだかドラマチックです。偶然か?必然か?
オススメポイントとして、開けた瞬間に木の良い香りが鼻を抜けていくんです。
メチャクチャ癒されます!

前述しておりますが、ツミキの素材は建築廃材や間伐材を利用して製作しております。
環境にも優しいオリジナルウッドトイです。

デジタル社会だからこそ、アナログなおもちゃを是非オススメしたい!

▼商品内容▼
・木製積み木 24~28pcs(積み木の大きさによって異なります)
・OYADAMAツミキ 1pcs
・専用木製サイコロ 1pcs
★2024年3月より積み木に記載しているマークが「T・Y・N・E」に変更されています★


製造出荷元:社会福祉法人希望の森 太陽農園
      大分県佐伯市中の島2丁目21-14

TSUminiKIって何?

TSUminiKIの遊び方

ひとり遊びTSUminiKI

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,900 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品